こんにちは(^^)
現地2016年5月14日のゲームのレビューを見ていて思ったのが、表題のレイズのマット・アンドリースのモーションが、カブスのジェイク・エアリエッタのモーションにそっくりということ。
アスレチックス戦でツーヒッターのシャットアウトゲームを演じたマット・アンドリースの投球をご覧ください。スコアは6-0でレイズ。
(2016年5月14日)
この日、ジェイク・エアリエッタも登板日でしたので、併せてどうぞ。ジェイク・エアリエッタもこの日、8回を被安打3、失点2で抑えるナイス・ピッチングを見せています。
この勝利でジェイク・エアリエッタは7勝0敗。ERA1.29 !!
(2016年5月14日)
インステップするところとか、グラブ側の腕の使い方など本当によく似ていますね。
この日の勝利で、今季2勝0敗としたマット・アンドリースは、2011年アマチュア・ドラフト3巡目でパドレスから指名を受け、プロ入りした26才。
2014年、アレックス・トーレスらとのトレードでレイズにやってきました。デビューは昨シーズン(2015年4月)とやや遅め。今季に入って2連勝とかなり勝ちそうな内容の投球をしています。
今季、化けるかもしれませんね!!
対戦相手のアスレチックスですが、エースのソニー・グレイの不調もあり、ダントツにまけている印象があったのですが、数字を見ると15勝22敗でまだまだ挽回できるところにいます。15勝はエンゼルスと同数の勝ち数です。昨シーズン出来過ぎだったアストロズが今季は勝てず、15勝23敗とアスレチックスの下にいました。
しかし、GMのビリー・ビーン、苦しんでいますね。現TORのジョシュ・ドナルドソンを放出してから、あまりいい結果が出ていないようにおもいます。また新たな手法でチームを刷新するのでしょうか?ビリー・ビーンにも注目していきたいと思います。
(関連リンク)
お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _*)m
お手数かけますが、2箇所ぽちっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 【MLB2016】ダンスビー・スワンソンがメジャー・デビュー (2016/08/24)
- 【マジか!】ジェイク・エアリエッタの筋肉が凄い (2016/07/03)
- 【MLB2016】レイズのマット・アンドリースがジェイク・エアリエッタにそっくり (2016/05/15)
- 【MLB2016】ルーキーのトレバー・ストーリー、4月に10本の本塁打を放つ! (2016/05/02)
- 【MLBスプリング2016】投手ジョン・レスターが逆方向へ見事なホームランを放つ (2016/03/31)