こんにちは(^^)
メジャーは個性溢れる選手が多いですが、個性が溢れすぎて、これこそボークじゃないの??と思われるのが、マーリンズに在籍する右腕、カーター・キャップス(Carter Capps)です。
上の写真で見る限りは、均整のとれた体格でいかにも正統派のパワーピッチャーという感じがするのですが、投げてみると、まさにホップ&ステップ&デリバリー。
よく足を上げて止まれば2段モーションとしてボークを取られますが、これこそ2段モーションと言えるのではないかという投法です。まあ、動画で流してみると一連の動作に見えなくもないですが。
関節や筋肉の強さ、そして腕や足の長さ、体内のリズムなどで投球フォームは変わりますが、どうやってこの投げ方に辿り着いたのか、不思議でなりません。
(2015年4月15日)
カーター・キャップスは2016シーズンで25才となるリリーフ投手。もともとはマリナーズにいた投手で2011年アマチュア・ドラフト3巡目で契約しました。メジャー・デビューは翌年の2012年。この年は53試合に登板しました。
2014年にマーリンズに移籍し、2015年は30試合に登板。通算成績は4勝3敗0セーブ、3.99ERA。
ちなみに、マリナーズ時代はスムーズなフォームでした。
(2012年9月8日)
2015年の夏には肘を傷めて、最後の登板が8月2日で終わってますが、2016シーズンは復活する模様です。いまのところ、マーリンズのクローザー候補です。
ぜひ、シーズン頭から復帰してもらいたいですね。
(関連リンク)
お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _*)m
お手数かけますが、2箇所ぽちっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 【MLBスプリング2016】フアン・ニカシオが4イニングで10奪三振! (2016/03/17)
- 【MLB2016】マーリンズのホセ・フェルナンデスにイニング制限がかかりそうです (2016/02/18)
- 【MLBプレーヤー】カーター・キャップスのホップ-ステップ-デリバリー投法 (2016/02/13)
- 【MLB2016】ザック・ウィーラーが復帰します! (2016/02/04)
- 【MLBプレーヤー】100mphのスローイング!ケビン・キアマイアーの好プレー集 (2016/01/25)